Monday, September 26, 2011

ミニキルト

今年のJuly 4th weekendの旅行の時、旅のお供用に布をカットし、その旅行中にブロック30枚を作っただけでしばらく放置していたミニキルト。 
先日、アトランタに行く用ができたので、ドライブ中やホテルの部屋でブロックを繋げボーダーを付けて、ようやくトップを仕上げました。
家にいる時でも十分に時間があるはずのに、家にいる時はやる気にならないのはなぜだろう?


アトランタからの帰り、そろそろお昼ストップしようと思ったのが、ちょうどガストニアのちょっと手前。
ガストニアと言えばMary Jo's。
私がアトランタに行くのは今回が初めてだったので、ガストニアがアトランタに行く途中にあることを知らず、Mary Jo'sに寄ることは考えてなかったけど、目の前を素通りするのも悔しいので、ちょっとだけ寄ってきました。
特に探している布があったわけでもないので、何も買わずにお店を出てくることも可能だったはずなのに、
“せっかくだから” という意味不明の言い訳を自分にしながら買った布


普通のキルトショップで買うより2割程度安いくらいでそれほどお安い感はありません。
せっかくだから(^^ゞ この布使って何か作らなくっちゃ~

Wednesday, September 21, 2011

Baltimore album blocks update

今まで作ったブロックをまとめてみました。







Monday, August 22, 2011

Baltimore Album C-5

ようやくボルチモアを再開したものの、なかなか以前のペーが取り戻せなくてちょっとモチベーションが下がり気味。

そんな時、フッと目にしたネットのコラム。
『三日坊主を抜け出す方法』という見出しに引かれて先に進むと、ある実用書の紹介サイトで、「やる気」を引き出し、モチベーションを保つコツがいくつか紹介されていていたのですが、その中の1つが今の自分に響いた内容だった。

✵スタートしたら「質より量」で✵
 挫折の最大の原因、それは自ら課したハードルが高すぎてしまっていることです。
 いざ始めてもその壁が高すぎると、ノッてくる前に嫌になってしまうことがあるのではないでしょう   
 か。そうならないためにも、最初は成果の質を求めず、量をこなすことを目標とすべきです。     
 量を積み重ねることは、苦手意識や抵抗感を減らすことにつながるのです。
          
そうか、とにかく続ければいいんだ。
自分に都合いい解釈かもしれないけど、気持ちがちょっと楽になったことは確か。

再スタートのブロックがこちら↓



この小さなピース作りでさらに時間がかかる

Monday, August 15, 2011

たーたんのキルト

『たーたん』というのは、このキルトの依頼主の赤ちゃんのころからの愛称
おっとりしてるけどしっかり者で頑張り屋さんで優しくて可愛いたーたん。
今では立派な社会人。
 たーたんのキルト、7月の終わりに発送して無事に到着した模様。


キルティングしている本人にも見えづらいキルトライン


私の手元を離れ、今は若いお嬢さんのお家で使ってもらえてキルトも幸せ(#^.^#)

Thursday, July 21, 2011

Birthday Gift

キルト仲間&お友達のじゅんさんから、誕生日のプレゼントをいただきました。
ここNCからNHに引っ越されてからも毎年欠かさずプレゼントを送ってくださるじゅんさんには本当に感謝です。


しかもこんなにたくさん↓



じゅんさん、ありがとうございます m(__)m
このルーラー、目盛りが読みやすくて、しかも滑りにくいのですごく使いやすそうだし、BastingGunもどんな感じなのか早く使ってみたい~

そのためには、まだ終わらないこちらを絶対に今日中に終わらせるぞー

Monday, June 27, 2011

Scalloped Edge

今キルティング中のWholecloth Quiltの周囲はScalloped Edge。バイアスでの縁取りではなく、裏・表の布を内側に折込んで縫い合わせていく方法。 

キルティングはまだ100%終わってませんが、エッジング作業開始しました。
かなり根気が必要な作業で、私の場合、長時間続けていると縫い目が雑になってくるのが分かっているので、無理をせず嫌になったら手を止めながら3日かかってようやく3/4が終了。

さて話変って、

今週の木曜日からワシントンDCに行きます。(宿泊はMaryland)車で行くので、今回も旅のお供を用意しました。

Small Quilts with Vintage Charm by Jo Mortonの本から
『Sarah's Album Cross』を参考として選び布をカット。


なかなか出番のないCharm Packを使うことにして、なるべく布の好き嫌いをしない、少しくらい配色が悪くても気にしないと決めて、とにかく布を使い切ることが今回のプライオリティ。

旅行中に全てのブロックが縫えるとは思えないけど、もし万が一縫い終わってしまった場合を考えて、いちおうサッシングも用意するために候補の布にブロックをな並べて感じをみたところ。



茶色の布のほうが好きだけど、サッシングとしてはグリーンのほうが収まりがいいような気がしたので今回はグリーンを選択。

この旅行での一番のお楽しみは、念願のDARミュージアムに行くこと。
果たしてどんなキルトが展示されていいるのか楽しみ。

Friday, June 24, 2011

Wholecloth Quilt

どこもかしこも中途半端な我が家。
ようやく、まさにようやく、裏庭の池回りに目隠しフェンスをつけてもらいました。


ダンナが作りたくて作った池なのに、池周りの整備などは仕上げないで長らく放置したままの池に今年もキレイな睡蓮の花が咲きました。
池も水草が繁殖しすぎているのでおそらく酸欠状態。


フレンチアンティークキルトをイメージしたWholecloth Quilt 私のイメージしていたものとちょっとと違う~
さらに、キルト糸をブルーにしたのがいけなかったのか、肝心のキルティングラインがよく見えない。

不毛に思えるキルティング作業で悲しいですが、まだまだ続きます。

Sunday, June 05, 2011

Quilt Show

Peace Collegeで開かれたQuilt Showに行ってきました。
興味をひいた作品のみランダムにカメラに収めてきました。











思わず見とれてしまった作品↓


そのサイズ,
なんと20inch×20inch



どうぞ細部をご堪能ください。



日本人の方の作品


Kinkoさんの作品でした~

Thursday, June 02, 2011

French General


先週末にオーダーした布が届きました。
French Genral by Moda
只今、洗濯中。

私のお気に入りの本から選んだ“Roses and Feather”というWholecloth Quiltになる予定。
すでにパターンを拡大コピーして厚紙で手作りテンプレートも作ったので、
布が揃ったところで準備完了。
これからしばらくは、肩こりと戦いながらキルティングの毎日となります。


Monday, May 30, 2011

すっかり真夏

ここのところ30度超えの暑い日が続いています。今日は35℃を超える予報。
せっかくいい感じに育っている葉物が暑さでダメにならないか心配。

葉大根

水菜

とっとと収穫して、念願の大根の葉っぱとちりめんジャコのごま油炒めを作ります。


突然思い立って作り始めました。

今までずっとニードルターンでアップリケをしていたけど、カーブのピースは周りを縫ってテンプレートを置き、糸をぎゅっと絞ってアイロンをかける方法に変更。 小さいピースを一つ一つ縫うのは大変だけど、納得の仕上がりになります。ただし、この方法にすると、アイロンボードが焦げてすぐに汚くなりますが。

Friday, May 13, 2011

庭仕事>キルト

5月13日午後7時半、外は大雨が降っています。
日中の紫外線を避けるために、夕方日が落ちてから庭仕事をしようと思ったけど今日は無理そうです。 
あまり雨が続くと、せっかく地植えしたキュウリの苗が心配。野菜を育て始めてからお天道様のありがたみがよく分かります。

ずっと庭仕事ばかりしているわけではないのですが、キルトのほうはすっかりスローペースになり、ボルチモアは今のところこんな感じです。






それぞれのブロックにまだ手を加える必要があるのですが、もう少し他のブロックを仕上げてから全体のバランスを見ながら完成させる予定です。